fc2ブログ

『動物と生活を考える展』のお知らせ

ペット動物を取り囲む商売は多種あって、
ペット産業は生きものを「消耗品」としてシビアに扱える人達ほど儲けやすい業界さながらです。

中でも繫殖業者にとっての動物(金儲けの材料)には面倒な愛護も保護も福祉もへったくれもなく繁殖現場には動物の生態に適さない劣悪な状況が多く存在します。

動物の福祉に取り組む人達の多くは繫殖・生体販売に反対です。
ペット産業を支えているのは私達「動物好きの消費者」で、この消費者が少しずつでも賢くならなければこの『動物好きが動物を苦しめる』間抜けなサイクルから抜け出せない感がします。

昨今は動物愛護ビジネスという商売も台頭してきて、愛護団体を名乗って犬猫を有料(寄付金など)で引き取る詐欺まがいのグループもネット上で踊っています。

このろくでもない時代に行なう展示会。動物が好きな人も嫌いな人も、ベジタリアン(菜食主義)もそうでない人も、梅田近辺にお越しの際お時間が許せばお立ち寄りください。受付のいないギャラリーですので気楽に御覧になれます。


『第14回 動物と生活を考える展 』

【場所】大阪市北区梅田 大阪駅前第2ビル5階 
    大阪市立総合生涯学習センター ギャラリーA

6月13(水)~21(木) 10:00~21:00

ただし、
17(日)は10:00~17:00
18(月)は休館日です

最終日21(木)は10:00~18:00となっております


『第15回 動物と生活を考える展』

【場所】上記と同じく大阪市総合生涯学習センター ギャラリーB

7月11(水)~19(木) 10:00~21:00

ただし、
15(日)は10:00~17:00
16日(月・祝)は休館日です

最終日19(木)は10:00~18:00となっております

1.jpg

2.jpg

3.jpg


  

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する